- 収益713,888円
- 勝率66.92% (8501/12704)
- プロフィットファクター1.06
- 平均利益1,576円最大利益83,712円
- 平均損失-3,017円最大損失-40,128円
- 含み収益-円通貨円建て
通貨ペア
- [EUR/USD]
- [USD/JPY]
取引スタイル
- [スキャルピング]
最大ポジション数
-
運用タイプ
複数枚運用
最大ロット数
-
使用時間足
M5
最大ストップロス
0その他:ロジックにて決済(ロスカット設定有り)
テイクプロフィット
0その他:ロジックにて決済
両建て
なし
出品タイプ
メタトレーダー自動売買システム
その他ファイルの使用
なし
特記事項
無数のポジションが「24時間」休みなく利益をかき集める!
其の様はまさに「Harvest」
Harvestの特徴
・超エントリー
2000年1月から現在までの16年以上にわたって9万回以上のエントリー!
データ容量の問題でバックテスト結果は1年分のみが掲載されています。
2000年からの損益グラフがこちら
通貨ペア USD/JPY

エントリー回数93652
$10000スタートで総利益$145726.59です。
・複数通貨ペア稼働可能
同一期間のEUR/USDの損益グラフがこちらです。

エントリー回数93011
$10000スタートで総利益$116330.51です。
・複利稼働可能
同一期間を複利運用した損益グラフがこちらです。
通貨ペア USD/JPY

エントリー回数91970回
$10000スタートで総利益$31672312.12です。
(複利設定 $10000毎に0.1Lot運用・最大運用50.0Lot 50以上はブローカのLot制限のためバックテスト出来ません。)
これらの特徴に支えられる「超収益力」がこのEAの魅力です。
Harvestのロジックの特徴
・24時間稼働
時間帯による制限一切無しに、24時間何度もエントリーとエグジットを繰り返しながら
ほぼポジションを持ち続けます。
・分散エントリー
エントリーポイントになると設定した最大ポジション数まで、分散してエントリーしていき
エグジットポイントになると、まとめて決済します。
・シンプルロジック
エントリーポイントの判定はRSI(期間14)と数本の移動平均線のみで判断し
エグジットポイントはRSI(期間14)のみで判断する超シンプルなロジックです。
利用環境
◆推奨通貨ペア :「USD/JPY」「EUR/USD」
◆時間足 :5分足
◆取引時間 :24時間
◆取引タイプ :スキャルピング
◆両建て :無し
設定
MAGIC :マジックナンバー設定。
MaxP :最大ポジション数設定
add :追加エントリーする際の割り増し設定
計算式 運用Lot+運用Lot×ポジション数×add
例 運用Lotが0.1Lot、3ポジション目のエントリー(既に2ポジション持っている)、add=0.1の場合
0.1+0.1×2×0.1=0.12Lotのエントリーを行います。
Slip :許容スリッページ設定
LotCriteria :0.01Lot運用する際の基準口座残高
例 円口座の場合に100,000と設定
口座残高1,000,000~1,099,999円の間は0.1Lot運用
口座残高1,100,000~1,199,999円の間は0.11Lot運用
MinLots :LotCriteria設定と口座残高に関わらず最低限運用するLot
MaxLots :LotCriteria設定と口座残高に関わらず運用Lotの上限
MinLots=0.1 & MaxLots=0.1 としておけば他の設定に関わらず0.1Lot運用となります。
複利運用しない場合はMinLots=MaxLotsで設定してください。
LosCut :ロスカットするPips数。
すべてのポジションの平均建値からのPips数になります。
例 USD/JPYエントリーで3桁/5桁業者の場合に1000と設定
100.0Pips = 1 円 の逆行でロスカット
この設定とは別に普段はロジックによって損切りの決済が行われます。
ここでの設定は急激な逆行に対する安全装置です。
Mail :「on」(半角小文字)と設定すると、エントリー・エグジットの際に指定のメー ルアドレスへメールを送信します。
(mt4のメール設定についてはブログなどを参考に設定して下さい。)
EntryStop :「on」と設定すると、エントリーは行わずエグジットのみ行います。
週末や指標前などで、新しいポジションを持ちたくないけれど、決済はEA で行いたい時などに利用します。
Coments :エントリー時のコメント設定
チャート表示
ENTRY LOT :運用Lotです
表示されるLot数が意図した数値と違う場合は「LotCriteria」「MinLots」「MaxLots」の設定を見直して下さい。
MAIL :「ON」と表示されていればエントリー・エグジット時にメールが送られます。
ENTRY STOP :「ON」と表示されていればエントリーは行わず、エグジットのみ行います。
POSITION :現在の保有ポジション数です(ショートポジションの場合は「-」表記です。)
AVERAGE :保有ポジションの平均建値です。 (各ポジションのLotのサイズは加味されません)
POSITION SIZE :保有ポジションの合計Lot数です。
其の様はまさに「Harvest」
Harvestの特徴
・超エントリー
2000年1月から現在までの16年以上にわたって9万回以上のエントリー!
データ容量の問題でバックテスト結果は1年分のみが掲載されています。
2000年からの損益グラフがこちら
通貨ペア USD/JPY

エントリー回数93652
$10000スタートで総利益$145726.59です。
・複数通貨ペア稼働可能
同一期間のEUR/USDの損益グラフがこちらです。

エントリー回数93011
$10000スタートで総利益$116330.51です。
・複利稼働可能
同一期間を複利運用した損益グラフがこちらです。
通貨ペア USD/JPY

エントリー回数91970回
$10000スタートで総利益$31672312.12です。
(複利設定 $10000毎に0.1Lot運用・最大運用50.0Lot 50以上はブローカのLot制限のためバックテスト出来ません。)
これらの特徴に支えられる「超収益力」がこのEAの魅力です。
Harvestのロジックの特徴
・24時間稼働
時間帯による制限一切無しに、24時間何度もエントリーとエグジットを繰り返しながら
ほぼポジションを持ち続けます。
・分散エントリー
エントリーポイントになると設定した最大ポジション数まで、分散してエントリーしていき
エグジットポイントになると、まとめて決済します。
・シンプルロジック
エントリーポイントの判定はRSI(期間14)と数本の移動平均線のみで判断し
エグジットポイントはRSI(期間14)のみで判断する超シンプルなロジックです。
利用環境
◆推奨通貨ペア :「USD/JPY」「EUR/USD」
◆時間足 :5分足
◆取引時間 :24時間
◆取引タイプ :スキャルピング
◆両建て :無し
設定
MAGIC :マジックナンバー設定。
MaxP :最大ポジション数設定
add :追加エントリーする際の割り増し設定
計算式 運用Lot+運用Lot×ポジション数×add
例 運用Lotが0.1Lot、3ポジション目のエントリー(既に2ポジション持っている)、add=0.1の場合
0.1+0.1×2×0.1=0.12Lotのエントリーを行います。
Slip :許容スリッページ設定
LotCriteria :0.01Lot運用する際の基準口座残高
例 円口座の場合に100,000と設定
口座残高1,000,000~1,099,999円の間は0.1Lot運用
口座残高1,100,000~1,199,999円の間は0.11Lot運用
MinLots :LotCriteria設定と口座残高に関わらず最低限運用するLot
MaxLots :LotCriteria設定と口座残高に関わらず運用Lotの上限
MinLots=0.1 & MaxLots=0.1 としておけば他の設定に関わらず0.1Lot運用となります。
複利運用しない場合はMinLots=MaxLotsで設定してください。
LosCut :ロスカットするPips数。
すべてのポジションの平均建値からのPips数になります。
例 USD/JPYエントリーで3桁/5桁業者の場合に1000と設定
100.0Pips = 1 円 の逆行でロスカット
この設定とは別に普段はロジックによって損切りの決済が行われます。
ここでの設定は急激な逆行に対する安全装置です。
Mail :「on」(半角小文字)と設定すると、エントリー・エグジットの際に指定のメー ルアドレスへメールを送信します。
(mt4のメール設定についてはブログなどを参考に設定して下さい。)
EntryStop :「on」と設定すると、エントリーは行わずエグジットのみ行います。
週末や指標前などで、新しいポジションを持ちたくないけれど、決済はEA で行いたい時などに利用します。
Coments :エントリー時のコメント設定
チャート表示
ENTRY LOT :運用Lotです
表示されるLot数が意図した数値と違う場合は「LotCriteria」「MinLots」「MaxLots」の設定を見直して下さい。
MAIL :「ON」と表示されていればエントリー・エグジット時にメールが送られます。
ENTRY STOP :「ON」と表示されていればエントリーは行わず、エグジットのみ行います。
POSITION :現在の保有ポジション数です(ショートポジションの場合は「-」表記です。)
AVERAGE :保有ポジションの平均建値です。 (各ポジションのLotのサイズは加味されません)
POSITION SIZE :保有ポジションの合計Lot数です。
[2016年10月20日 18時35分] 最新のコメント
sigetiさんの現在販売中の商品
口座開設キャンペーン